single.php

人と被らない、ポップな雑貨に囲まれて。一人暮らしの部屋作りを楽しむ私が買ってよかった、3つのアイテム

あの人の愛用品 Vol.256

シェア
人と被らない、ポップな雑貨に囲まれて。一人暮らしの部屋作りを楽しむ私が買ってよかった、3つのアイテム

ワンルームの中に、これでもかとお気に入りを詰め込んで居心地の良いお部屋づくりを楽しんでいる、ねろさん。色味や素材、デザインのテイストはバラバラでも絶妙にバランスがとれていらっしゃるセンスが素敵です。そんなねろさんに、購入してよかったアイテムを3つ教えてもらいました。

text : ASAKO SAKURAI

ワンルームのお部屋で一人暮らしをされている、ねろさん

ワンルームのお部屋には、ポップでファニーな雑貨やアイテムがいっぱい!まるで海外のお部屋のよう。
どれもご自身が少しずつ集められた、お気に入りのアイテムばかり。居心地のよいお部屋作りを楽しんでいらっしゃいます。

そんなねろさんに、暮らしに取り入れて良かったアイテムを3つ教えてもらいました。

テープディスペンサー MUSTACHE

まず初めに紹介してくださったのは、王様のヒゲのシルエットが可愛らしい、テープディスペンサー。

「目を引くデザインがお気に入り。インテリアとして出しっぱなしにしていても可愛い、陶器製のテープディスペンサーです」

楽天で1,620円で購入。

「お部屋作りを進める内に、文房具など小さな物もこだわって選びたいと思い始めたのが購入のきっかけです。人とは被らないような、遊び心あるデザインに惹かれました。

今まで目につかないところに収納していたテープですが、手の届く範囲に置いておけるようになり、便利になりました。遊び心あるデザインがお部屋の中でもポイントになってくれています」

もふもふのクッション湯たんぽ

続いては、一見ふつうのぬいぐるみのように見えるアイテム。実は……。

「ただの犬のぬいぐるみのようですが、お腹部分に付属の湯たんぽが収納できるようになっています。触り心地と見た目の可愛さに毎日癒されています」

楽天で3,200円で購入。

「寒がり、かつ冷え性なので、可愛い湯たんぽを探している時に見つけました!ぬいぐるみは部屋に置かないようにしていたのですが、これは可愛すぎて気づいたら購入していました(笑)」

まるで犬を飼っているかのよう……可愛らしい!

「寒い冬も、朝までぬくぬくで寝られるようになりました。抱き枕としても活躍してくれています」

BRUNO アラームクロック

最後は毎日起床するのに欠かせない、時計です。

「レトロな文字盤と、コロンとしたフォルムがお気に入り。秒針の音もほとんどしないので、枕元に置いていても気になりません」

BRUNO公式ショップで1,980円で購入。

「新しい目覚まし時計が欲しかったので、友達とクリスマスのプレゼント交換をした際にもらいました!」

「アラームを止めやすいボタンも理想的。シンプルですが、デザインと機能性ともに自分にぴったりです」

※価格は紹介者さんが購入時のものです。

ねろさん

はじめまして。私は京都で調理師として働いています。普段から料理やお菓子作りが大好きです。コロナ禍をきっかけに居心地のいい部屋を目指して部屋作りを続けています。最近は地元京都の魅力の再発見と、韓国語の勉強に力を注いでいます。

Instagram:https://www.instagram.com/__bang6/

frame16

▽Instagramであなたのインテリア写真を募集中!
ハッシュタグ「#goodroom取材」、TOMOSのお部屋にお住まいの方は 「#tomospeople」をつけて、あなたのお部屋の写真を投稿してください!
投稿いただいたお写真は goodroom journal の記事で紹介いたします。

リノベーション賃貸「TOMOS(トモス)」って、どんな部屋?

賃貸だと、満足のいくお部屋探しができないと思っていませんか。
TOMOS(トモス)は、賃貸でも心地よく暮らせる、ありそうでなかった「ふつう」のお部屋ブランドです。

ほんものの木でつくられた床は、さらっとした肌ざわりや、ふわっと広がる木のにおいが楽しめます。
また、革ざいふのように、使い込むほどに色合いやツヤが変化していきます。

五感で楽しむ。時間とともに育てる。住めば住むほど、いとおしくなる。

「ふつう」なのに、どこにもない。
ちょっと特別なTOMOSのお部屋に暮らしませんか。

TOMOSのお部屋一覧はこちらから
東京・神奈川・埼玉・千葉大阪・神戸・京都名古屋福岡広島札幌

三宅

 

櫻井朝子

三宅朝子

goodroom journal 編集部所属。ライター、バーのママなど、いろんなことをしています。行ったことのない街に降り立つととにかく興奮する、街歩き大好き人間。センスがないのでおしゃれなインテリア、お部屋に興味津々。趣味は読書、刺繍、季節の手仕事など。詳しいプロフィールはこちら

シェア
人と被らない、ポップな雑貨に囲まれて。一人暮らしの部屋作りを楽しむ私が買ってよかった、3つのアイテム
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

あの人の愛用品 Vol.275

私の好きがつまった秘密基地。狭い部屋での生活を存分に楽しむために買ってよかった、3つのアイテム

ECサイトの運営をされていることもあり、普段から情報収集を欠かさず、素敵なアイテム選びが上手なNanaさん。色鮮やかなインテリアに囲まれ、台湾や韓国などの海外製品も取り入れながら暮らすNanaさんに、買ってよかったアイテムを3つ教えてもらいました。…

買ってよかった!愛用品まとめ

《2024》一人暮らしで「買ってよかったもの」15選。狭い部屋でも使いやすい家具・アイテム

狭い部屋でも使いやすい家具や、便利な収納アイテム、ちょっと素敵なインテリアアイテムが知りたい!これまでに取材させてもらったおしゃれなお部屋に住むひとの、「買ってよかった」と教えてくれたアイテムをまとめました。…

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom