TOMOS 愛着のある暮らし
1LDK(36㎡)
衣替えの季節に見直したい、洋服の収納。すっきりと片付きやすく、取り出しやすくしまいながらも、おしゃれに見せるにはどうしたら?おしゃれなお部屋の収納実例と、収納のコツをまとめました。
text : Miha Tamura
まずは自分が今、どのぐらいの洋服を持っているのか、数を把握しましょう。あまり着ていない服、買ったものの気に入っていない服などは、この機会に断捨離することも大切です。
次に、服を着る頻度によって分類しましょう。週に1度は着る服、シーズンに1回は着る服、今シーズンは着ない服など。よく着る服はハンガーラックなど手に取りやすい場所へ、あまり着ない服はベッド下などへ、頻度ごとにしまう場所を分けると、片付けやすくなります。
着た服を洗濯したあとすぐに戻せるように、指定席を決めておきましょう。しまう量は、クローゼット全体の7〜8割程度に抑えることがおすすめ。リバウンドしにくく、すっきりした状態を維持することができます。
田村美葉
田村美葉
団地で暮らす旅好きミニマリスト。千葉の団地に住んでいます。goodroom journal でこれまでに取材をさせてもらったお部屋は、200部屋以上。いつもたくさんのアイデアを教えてもらってます。(詳しいプロフィールはこちら)
YouTube / Instagram