TOMOS 愛すべき未来に
1R(25.92㎡)
部屋の中にドライフラワーやスワッグなどがあるだけで、グンと華やかな印象に。狭い賃貸でも叶う、おしゃれなスワッグの飾り方をまとめました。
text : ASAKO SAKURAI
お部屋にスワッグを飾るなら、目線の高い位置に飾るのがおすすめ。ふとしたときに視線を上げて、ホッと安らぐひと時になります。もちろん、低い位置にも置いたりして、バランスをとるのも◎(※写真のお部屋はこちら)
S字フックなどに引っかけて、カーテンレールに飾ります。生花のスワッグからドライにしたいときには、風通しも良くなるのでおすすめです。(※写真のお部屋はこちら)
同じ大きさで、ボリューム感のあるスワッグを並べると、インパクトのあるイメージに。(※写真のお部屋はこちら)
長押やピクチャーレールがあるお部屋は、フックにかけて飾りましょう。複数個飾る場合は、長さを揃えたり、だんだん短くしたりと、バランスを意識するといいでしょう。(※写真のお部屋はこちら)
リビングの真ん中にある、ライティングレールに掛けるのもおしゃれ。明りに照らされてより華やかな印象に。(※写真のお部屋はこちら)
同じ「壁に掛ける」アイディアでも、英字新聞やお気に入りの布や紙に巻いてから飾るのも、おしゃれに見せるテクニックの一つです。(※写真のお部屋はこちら)
お気に入りの空き瓶に入れて、ダイニングテーブルやワークテーブルの隅にそっと置いておくのも、おしゃれ。(※写真のお部屋はこちら)
殺風景になりがちな洗面台まわりに置くのもいいですね。(※写真のお部屋はこちら)
ブリキの素材感は、ドライフラワーとの相性が良いです。(※写真のお部屋はこちら)
横に寝かせるのも、おしゃれに見せるテクニック。カゴに入れるなどして玄関に飾ると、おしゃれになりそう!(※写真のお部屋はこちら)
こちらのお部屋では、青山の骨董市で手に入れたという干物用の網にスワッグやドライフラワー、写真をおしゃれに飾っています。家の鍵などと合わせて玄関まわりに飾るのもいいかも。(※写真のお部屋はこちら)
賃貸だと、満足のいくお部屋探しができないと思っていませんか。
TOMOS(トモス)は、賃貸でも心地よく暮らせる、ありそうでなかった「ふつう」のお部屋ブランドです。
ほんものの木でつくられた床は、さらっとした肌ざわりや、ふわっと広がる木のにおいが楽しめます。
また、革ざいふのように、使い込むほどに色合いやツヤが変化していきます。
五感で楽しむ。時間とともに育てる。住めば住むほど、いとおしくなる。
「ふつう」なのに、どこにもない。
ちょっと特別なTOMOSのお部屋に暮らしませんか。
TOMOSのお部屋一覧はこちらから
東京・神奈川・埼玉・千葉|大阪・神戸・京都|名古屋|福岡|広島|札幌
いただいた質問に、引越し大好きな goodroom スタッフがお答えします。
下記フォームより、お気軽におしらせください。
櫻井朝子
三宅朝子
goodroom journal 編集部所属。ライター、バーのママなど、いろんなことをしています。行ったことのない街に降り立つととにかく興奮する、街歩き大好き人間。センスがないのでおしゃれなインテリア、お部屋に興味津々。趣味は読書、刺繍、季節の手仕事など。詳しいプロフィールはこちら