ここにいた逸品
1LDK(42.24㎡)
料理をしながら外を眺めたり、テレビを見ながら調理できたり。何かと便利なカウンターキッチン。一人暮らしのワンルームや1LDKで、カウンターキッチンが付いているお部屋のレイアウト実例をまとめました。
text : ASAKO SAKURAI
17㎡と、ややコンパクトなワンルームで暮らす方のお部屋。カウンターキッチンがついていることが、お部屋選びの決め手だったそう。飲食系のお仕事をされていることもあり、ご自宅でもお料理や、パン、お菓子づくりなどを楽しんでいらっしゃいます。
コンパクトなお部屋だからこそ、大きく置き場所を限定するような家具をほぼ置かないことがポイント。ベッドをおかずマットレスを直接敷き、他も小さくてフレキシブルに使える家具を組み合わせて使っていらっしゃいます。模様替えも何度もされている様子を是非チェックしてみてください。
36㎡の1LDKで暮らす方のお部屋。カウンターキッチンの目の前にリビング、奥が寝室となっています。このくらい広さがあると、ダイニングテーブルとリラックス用のチェアやテーブル、どちらも置けていいですね。(※この写真のお部屋はこちら)
圧迫感のあるものを絶対に置かない、ということも意識していて、低めの家具や、抜け感のある家具を選ぶようにしているとのこと。たしかに、ダイニングテーブルがない分、すっきりと心地よい空間に仕上がっています。色味や家具の高さを揃えることが、広く見せるコツなんですね。
いただいた質問に、引越し大好きな goodroom スタッフがお答えします。
下記フォームより、お気軽におしらせください。
goodroomで東京・神奈川・埼玉・千葉の賃貸を探す
goodroomで大阪・神戸・京都の賃貸を探す
goodroomで名古屋・愛知の賃貸を探す
goodroomで福岡の賃貸を探す
goodroomで札幌・北海道の賃貸を探す
櫻井朝子
三宅朝子
goodroom journal 編集部所属。ライター、バーのママなど、いろんなことをしています。行ったことのない街に降り立つととにかく興奮する、街歩き大好き人間。センスがないのでおしゃれなインテリア、お部屋に興味津々。趣味は読書、刺繍、季節の手仕事など。