窓辺の特等席
1DK(22.71㎡)
在宅ワークが多くなってきて、購入を検討している方も多いであろう、ワークチェア。機能性とおしゃれさを兼ね備え、部屋の雰囲気になじむ、おすすめの椅子をご紹介します。
text : ASAKO SAKURAI
もちろんダイニングチェアと共用することになったときに選んだのが、ナチュラルな雰囲気のお部屋にもしっかりなじむ、イトーキ「バーテブラ03」。座面が前に傾くので、姿勢を崩すことなく長時間座っていても疲れない仕様に。goodroomスタッフでも愛用者が多い椅子です。
デザイン性の高い椅子は長く愛されているだけあって、座り続けても疲れにくいことが特徴の一つ。ワークチェアとして愛用されている方が多いだけでなく、良い椅子が一脚あるという満足感も高まります。
イームズチェアはおしゃれなカフェなどでもよく見かけますね。カラーバリエーションも豊富で、ナチュラルな色合いのものからビビッドなカラーのものまで、様々な色のものが販売されています。お部屋のテイストに合わせて選ぶ楽しみもありますよ。
フィンランドのヘルシンキを舞台にした映画「かもめ食堂」の中でもたくさん登場し、フィンランドでは当たり前のように使用されている椅子。疲れにくく、ワークチェアやダイニングチェアとして活用できます。シンプルなのでディスプレイ台としても使用しても良さそうです。
いただいた質問に、引越し大好きな goodroom スタッフがお答えします。
下記フォームより、お気軽におしらせください。
goodroomで東京・神奈川・埼玉・千葉の賃貸を探す
goodroomで大阪・神戸・京都の賃貸を探す
goodroomで名古屋・愛知の賃貸を探す
goodroomで福岡の賃貸を探す
goodroomで札幌・北海道の賃貸を探す
櫻井朝子
三宅朝子
goodroom journal 編集部所属。ライター、バーのママなど、いろんなことをしています。行ったことのない街に降り立つととにかく興奮する、街歩き大好き人間。最近リノベマンションに引っ越したばかりなので、街だけでなく、室内の住環境を整えていくことにも興味津々。部屋中無印。