それどこで買ったの? ひとり暮らしのテーブル・デスク実例まとめ
ワンルームや1Kの賃貸のお部屋で、生活の全ての基本となるテーブル・デスク。素敵なテーブル・デスクを持ってる方に、それ、どこで買ったの!? て聞いてみました。DIYの事例もたくさんありましたよ。…
「グッドルームのお手軽安心カスタマイズ賃貸」サービスリリースを記念して、先日 RoomClip にて開催させていただいた「賃貸でも"ちょこっとDIY"カスタマイズ」コンテスト。
原状回復義務があり、なかなかオシャレがままならない賃貸のお部屋。ちょこっとでも、自分なりのカスタマイズ技を教えてもらえたら…と思って始めたコンテストだったのですが、予想をはるかに上回るすごい技がたくさん寄せられました。いや、これは本当にスゴイ!
というわけで、寄せられたDIY実例を、一気に50例、まとめます。
賃貸の方もそうでない方も、これは参考になりますよー!
キッチンの窓にぴったりの収納棚。サイズがぴったりなので釘いらずではめこむだけという技! by e2 さん
板壁やすのこをたてて、吊るす収納を作る方も。白い板でキッチンが明るいですね。 by Pechemignon さん
なんとタイルキッチンを作っちゃった方も!下地としてクッションフロアをマスキングテープで止めてあるため、はがすのもラクラクだそうです。なるほど。 by runten さん
カラフルなカウンターキッチンを自作した方も!980円の本棚を3個くっつけたものに、板壁を打ち付けていったのだとか。 by eightpop さん
壁紙や、板にペンキを塗って、素敵な水色にまとめられたキッチン。 by hitomi さん
ウォールペーパーでレンガのキッチンに! by dai さん
こちらもレンガ! by MIYUさん
戸棚にもマスキングテープやはがせるカッティングシートを貼ると、自分の好きな雰囲気が作れますね。遊び心があって素敵。 by usaco. さん
カウンターの上にぴったりサイズの棚をDIY! by Kyoko さん
2年間の集大成!だそうです。ばっちりカフェ風ですね。 by hinata さん
なんとキッチンの入り口にアーチがあります。すごすぎますが、ダンボールで作っているんですって。こちらもマスキングテープで養生&両面テープで貼る技をつかって。 by you-h さん
憧れヘリンボーンも、塗装&小さな場所なら意外に簡単に!? できるのかも。いやいやすごいです。 by hibiki さん
キッチン部門の優勝は、こちらの方!よく見てください。壁や、戸棚や、照明にいたるまで、カスタマイズしていないところがない!? chana さんのDIY技は、こちらのブログでも紹介されていますよ。 by chana さん
トイレの壁を腰壁風に。壁紙をホッチキスで貼り、それだけじゃなく、留める木の部分も両面テープで貼っているそうです。雰囲気ぴったり。 by runten さん
ツッパリ棚の上にL字に棚を組み立ててのせてます。ちょっとした工夫でオシャレになりますねー。 by 006chan さん
トイレのタンクも気合で隠しちゃう方がちらほらと!収納にもなって一石二鳥。 by kano.co さん
トイレ部門の優勝はこちらの方。なんと、琺瑯のボールに穴をあけて、手洗い場も作っちゃってます。雰囲気ばっちり! by osugu さん
いかがでしたか?まだまだ紹介しきれないアイディアがたくさんありましたが、こうやって並べると圧巻です。
自分なりにまとめさせていただくと、賃貸カスタマイズのポイントはこんなところにありそうです。
皆さんからいただいた、たくさんのアイディアを good room のリノベーションプランにも活かしていきたいと思います!ご期待ください。
壁や床、壁面のちょっとした収納など、賃貸ではなかなかままならない部分がちょこっとカスタマイズできるお部屋が、good room のリノベーション「TOMOSのカスタマイズ賃貸」です。
リノベーション工事が既に決まっているお部屋をご紹介するので、入居者の方の工事費負担は基本的にはナシで、カスタマイズできちゃいます。
ベースとなるのは、全室無垢フローリングで家具が合わせやすく、インテリア好きさんに人気の「TOMOS」のプラン。
一度のぞいてみてくださいね。