single.php

1K・ワンルームの「器」のある暮らし。飾って楽しむインテリア実例6選

暮らしを灯すアイデア集 Vol.447

シェア
1K・ワンルームの「器」のある暮らし。飾って楽しむインテリア実例6選

小さな1K・ワンルームでも、お気に入りの器を飾っていつでも眺めていたい。1K・ワンルームを工夫して住みこなしていらっしゃる人のお部屋から、好きな器を飾って楽しむインテリア実例をまとめました。

text : Miha Tamura

「壁に付けられる棚」でディスプレイを楽しむ

28㎡、L字型の1K。お部屋のあちこちにあるのは無印良品の「壁につけられる家具」。アクセントをつけるため、いろんな場所に取り付けて楽しんでいらっしゃるのだそう。
コーヒーの道具や好きな器も壁に飾ってディスプレイ。ちょっとした時間にすぐ手に取ることができ、一石二鳥です。(このお部屋はこちら)

DIYの棚に並べてライトアップ

27㎡の1K。壁沿いに、カットしたOSBボードと軽量ブロックを使ってつくられた棚を並べ、背後からライトで照らすことでギャラリーのような空間をつくられています。
「食事時に作る料理を考え、器を選んでからキッチンに向かう工程が好きで、この棚に飾るようになりました」と、お気に入りの器もこちらのスペースに。(このお部屋はこちら)

「白くて薄い棚」がギャラリースペースに

26㎡の1K。ウォールシェルフを使って好きな雑貨を飾ったり、ポストカードを貼られたりと、好きなものに溢れたお部屋です。
食器を集めるのもすごく好き。集めた器は、白くて奥行きの薄い棚をうまくキッチンスペースに配置、見せる収納にされていました。(このお部屋はこちら)

「白」を活かしてシンプル・ホテルライクに整える

床も壁も全て白で統一されていて、白い家具がよく似合う無機質なお部屋。スイスのブランド「USM」のサイドボード、それに無印良品のスチールユニットシェルフを配置し、シンプルかつホテルライクな空間に。
スチールユニットシェルフの中に収まるお気に入りの食器も白やガラスのもので統一されています。とことんミニマルにこだわっていらっしゃいますね。(このお部屋はこちら)

お気に入りの食器棚をひとつ持つ

26㎡のワンルーム。パーテーションで丸見えにならないように区切ったり、収納棚も木のものを選ぶことで、キッチンもお部屋になじむよう工夫されています。
こちらはメルカリで購入されたという食器棚。ガラスの扉のなかに、たくさんのお気に入りの器が収まっています。お気に入りのデザインの食器棚があれば、ディスプレイも楽しみつつ、使い勝手も良好。毎日の食事の準備が楽しくなりそうです。(このお部屋はこちら)

りんご箱に飾る

30㎡のワンルーム。オーク材の床にあう木の家具でまとめられた、シンプルナチュラルなお部屋です。
お気に入りの器は、ソファに座ったときにも目に入るりんご箱の中に。ざっくりとした雰囲気が絵になります。(このお部屋はこちら)

賃貸でも自分らしく。心地よいリノベーションのお部屋「TOMOS(トモス)」

賃貸だと、満足のいくお部屋探しができないと思っていませんか。

TOMOS(トモス)は、賃貸でも心地よく暮らせる、ありそうでなかった「ふつう」のお部屋ブランドです。

「ふつう」なのに、どこにもない。
ちょっと特別なTOMOSのお部屋に暮らしませんか。

TOMOSのお部屋一覧はこちらから
東京・神奈川・埼玉・千葉大阪・神戸・京都名古屋福岡広島札幌

シンプルに暮らすためのコリビングレジデンス「goodroom residence」

「goodroom residence」は、1ヶ月単位で契約できる goodroom の マンスリー・コリビングレジデンスです。

家具・家電が揃っているため、新たに購入する必要がありません。また、広々としたワークラウンジからサウナやカフェまで、賃貸とは違い共有部が充実しているため、仕事・プライベート共にいろんな過ごし方が実現できます。

これまでにない、もっと自由なお部屋探しを始めてみませんか?

 

 

 

 

 

 

田村美葉

田村美葉

団地で暮らす旅好きミニマリスト。千葉の団地に住んでいます。goodroom journal でこれまでに取材をさせてもらったお部屋は、200部屋以上。いつもたくさんのアイデアを教えてもらってます。(詳しいプロフィールはこちら)
YouTube / Instagram

シェア
1K・ワンルームの「器」のある暮らし。飾って楽しむインテリア実例6選
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

TOMOS people Vol.30

流木とドライフラワーに風を感じる。男性ひとり暮らしの部屋

写真家・ライターの大山顕さんに、ちょっとおもしろい撮り方で、無垢床リノベーション「TOMOS」のお部屋と住んでいる人の「平面図」を撮ってもらうシリーズ。 今回は、男性ひとり暮らしのお部屋を訪問。天井から吊り下げられたドライフラワーと流木が爽やかな風を感じさせるお部屋でした。(編集部)…

TOMOS people Vol.29

大きなテーブルと白いキッチン。週末はケーキ作りを楽しむ初めてのひとり暮らしの部屋

写真家・ライターの大山顕さんに、ちょっとおもしろい撮り方で、無垢床リノベーション「TOMOS」のお部屋と住んでいる人の「平面図」を撮ってもらうシリーズ。 今回は、ひとり暮らしを始めたばかりの女性のお部屋を訪問。しっかり吟味して選ばれた家具とお気に入りのキッチンで、週末はケーキ作りを楽しむ素敵な生活がスタートしていました。(編集部)…

シンプリストの暮らし方 Vol.121

6畳1Kで暮らすシンプリストのお金をかけすぎないインテリアのルール。「置かない勇気」も大切に

少ないもので暮らすシンプリスト・ミニマリストが、部屋をすっきりと整えるコツと工夫を紹介します。今回は、6畳1Kに暮らすシンプリスト、hinakoさんに、「お金をかけすぎないインテリアのルール」をお聞きしました。…

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom