single.php

おしゃれなBluetoothスピーカー9選。暮らしにいい音と、デザインを取り入れよう

暮らしを灯すアイデア集 Vol.254

シェア
おしゃれなBluetoothスピーカー9選。暮らしにいい音と、デザインを取り入れよう

スマートフォンで音楽を聴くのもいいですが、音楽ライフをより充実させてくれるスピーカーをひとつ取り入れてみませんか。お部屋に馴染みやすいシンプルなものや、レトロ、北欧デザイン。また、高音質や防水機能付きのものまで。おすすめのスピーカーを紹介します。

text : じょにー

Tivoli Audio「MODEL ONE BT

アメリカ生まれのTivoliは歴史あるオーディオメーカーで、温かみのあるサウンドと人の声をクリアに表現する、良質な音を楽しめます。それでいて操作は、電源・AM/FM・Bluetoothの切り替え、ボリューム、チューニングの3つのつまみだけでシンプル。ヴィンテージ家具にも馴染みやすいデザインも魅力的ですね。(このお部屋を見る)

Marshall「ACTON Ⅱ

アイコニックなマーシャルデザインが特徴のスピーカーは、コンパクトながら迫力あるサウンド。低音や高音など、自分好みの音質にカスタマイズすることも可能です。カラーは現在ブラックとホワイトの2色。(このお部屋を見る)

Edifier「MP230

木製のシェルとピアノ風のボタンが可愛らしいスピーカーは、お部屋に置いてあるだけでほっこりしそう。2時間でフル充電、そこから9時間連続再生ができるので、気軽に好きな場所へ持ち込めるのも嬉しいですね。(このお部屋を見る)

TRANSPARENT「SMALL TRANSPARENT SPEAKER

スウェーデンのオーディオブランド、TRANSPARENTはまるでアート作品のような美しさです。見た目だけではなく音質も透明感あるものとなっています。アルミニウムフレームと強化ガラスで頑丈に。さらに全ての部品を個別に交換や修理、リサイクルすることができるため、サステナブルなスピーカーとなっています。(このお部屋を見る)

Bose「SoundLink Revolve II

その小さな見た目とは逆で、360°自然に拡がるダイナミックなサウンドに驚く方も多いのだとか。部屋の中央に置けばどの方向にいても同じ音を、壁際に置けば反射音によってさらにライブ感を。また、スマートフォンが手元になくても着信への応答やメールの送信なども可能で、暮らしに快適さをプラスしてくれますよ。(このお部屋を見る)

SONYワイヤレスポータブルスピーカーSRS-X1

ころんと手のひらサイズのスピーカーは、防水仕様。キッチンやバスルームはもちろん、アウトドアでも活躍してくれますよ。2台をワイヤレスでつなぐステレオペアリング機能によって、セパレートスピーカーとしても使用できます。(このお部屋を見る)

※リンク先は後継モデルです

Bang &Olufsen「BEOSOUND A1 2ND GEN

レザーストラップを使って壁に掛けられるので、テーブルや棚の上など場所を取らなくていいですね。お部屋の雰囲気に影響を与えにくい、シンプルな見た目もグッド。ちなみに防塵・防水性能付きです。(このお部屋を見る)

RELAXレトロマルチラジオ

レトロなデザインが目を引く、インテリアとして置いておきたいラジオ。カラーバリエーションも豊富で、お気に入りを見つけたくなります。ラジオ・ライト・SOSアラーム・モバイルバッテリー・音楽再生・時計・スピーカーと、7つの機能が搭載されているのにも驚きです。手回し・ソーラー充電機能付きで、防災グッズとしても頼もしいですよ。(このお部屋を見る)

Welle MELLOW 501T」

サイドテーブルを一体化させた、オブジェのようなスピーカーです。スマートフォンを上に置くだけでワイヤレス充電が可能なため、音楽を流しながらの充電もできて便利。置き場所に悩みがちなスピーカーですが、これなら一石二鳥以上。(このお部屋を見る)

リノベーション賃貸「TOMOS(トモス)」って、どんな部屋?

賃貸だと、満足のいくお部屋探しができないと思っていませんか。
TOMOS(トモス)は、賃貸でも心地よく暮らせる、ありそうでなかった「ふつう」のお部屋ブランドです。

ほんものの木でつくられた床は、さらっとした肌ざわりや、ふわっと広がる木のにおいが楽しめます。
また、革ざいふのように、使い込むほどに色合いやツヤが変化していきます。

五感で楽しむ。時間とともに育てる。住めば住むほど、いとおしくなる。

「ふつう」なのに、どこにもない。
ちょっと特別なTOMOSのお部屋に暮らしませんか。

TOMOSのお部屋一覧はこちらから
東京・神奈川・埼玉・千葉大阪・神戸・京都名古屋福岡広島札幌

初期費用ナシ・おしゃれな家具・家電付きの「goodroom residence」

賃貸の初期費用や、家具の移動費を考えると、好きな時に好きな場所に暮らすなんて、できやしない。
だからといってホテル暮らしは少しハードルが高いし、やっぱり時々料理もしたい。

そんなモヤモヤを解消する、”賃貸とホテルのいいとこどり”な物件をgoodroomが作りました。

全部屋、初期費用不要で、おしゃれな家具・家電付き。サウナや無印良品が監修したワークラウンジなど、充実した施設が利用可能な物件も選べますよ。

 

じょにー

じょにー

古着屋さん、レコード・CDショップ巡りが好きです。最近お部屋に観葉植物が増えてきています。
詳しいプロフィールはこちら

シェア
おしゃれなBluetoothスピーカー9選。暮らしにいい音と、デザインを取り入れよう
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

狭くて、かわいい Vol.199

春に新調したい。おすすめカーテン・ブラインドまとめ

入居初日から、必ず必要になるカーテン or ブラインド。大きな面積を占めるため、部屋の印象を左右しやすいアイテムです。新生活のスタートにカーテン選びに迷っている方、春に部屋の雰囲気を変えてみたい方向けに、おすすめのカーテン&ブラインドをまとめました。…

買ってよかった!愛用品まとめ

オイルディフューザー、無印良品のラタンバスケットなど。2月の「買ってよかった!」愛用品まとめ

人気企画「あの人の愛用品」と、「私らしく暮らす。賃貸インテリア」から、「買ってよかった!」と教えてくださったアイテムをまとめます。2月は、キャンドルであたためて使うオイルディフューザー、無印良品のラタンバスケットなどを教えてもらいましたよ。…

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom