single.php

ホテル暮らしの荷物、預けておくならどこ?宅配型トランクルーム『サマリーポケット』と『Klassy』を使ってみた感想まとめ

教えて!グッドルーム〜身軽な暮らしのはじめ方〜 Vol.12

シェア
ホテル暮らしの荷物、預けておくならどこ?宅配型トランクルーム『サマリーポケット』と『Klassy』を使ってみた感想まとめ

ホテル暮らしや、マンスリーマンションでの暮らし。あるいは小さな1K・ワンルームでの暮らしで、収納が少なすぎて困っている方。そんな方には「宅配型トランクルーム」の利用が俄然おすすめです。本当に自分に必要なものを見直すきっかけにもなりますよ。

text : Miha Tamura from goodroom journal

ホテルに置いておく荷物量は?

ホテル暮らしで部屋におく荷物量ですが、経験者に話を聞くと、「少なめ」の人がほとんどです。
例えば私が持ち運んでいるのはこんなもの。

・ パソコン
・ 一眼レフ&レンズ
・ 充電機器
・ 3〜5日分程度の着替え
・ 洗面・化粧道具
・ お茶、コーヒー類

ちなみに、私が普段持ち歩いている荷物はこの2つ。パソコンや取材用一眼レフの入ったバックパックと、HUNTERの「ORIGINAL NYLON WKENDER」です。

私が普段持ち歩いている荷物はこの2つ。パソコンや取材用一眼レフの入ったポスタルコのバックパックと、HUNTERのビッグトートです。

ホテルにもよりますが、基本的に客室内の収納スペースは、一般的な賃貸のお部屋より小さめです。長期滞在なら、ダンボールなどに入れて室内に置いておくことも不可能ではないですが、せっかくのホテル暮らし、空間を楽しむなら、荷物は少なくしておくに越したことはないと思います。

ホテルにもよりますが、基本的に客室内の収納スペースは、一般的な賃貸のお部屋より小さめです。長期滞在なら、ダンボールなどに入れて室内に置いておくことも不可能ではないですが、せっかくのホテル暮らし、できるだけ余計な荷物は置かない方が空間を楽しめるでしょう。

ふだん使わない荷物を預けておくには?

ホテル暮らしをしている人や、多拠点生活者の人に話を聞くと、ふだん使わないものの預け場所としては大きく3つに分かれました。

1. 実家に置く
2. レンタル倉庫を契約する
3. 宅配型トランクルーム

この中で、俄然おすすめなのは3の「宅配型トランクルーム」です。

宅配型トランクルームを使うメリット

1. 敷金などの初期費用がかからないので、短期間の利用に便利

宅配型トランクルームとは、自宅から宅配便などを利用して荷物を送ると、倉庫で預かってくれるサービスです。
通常のレンタル倉庫はまず契約が必要で、敷金など初期費用が発生する場合もありますが、宅配型トランクルームはオンラインで決済でき、初期費用がないので短期間の利用にも便利。気軽に使い始めることができます。

2. ダンボール1箱などの少量の荷物を預けるプランがある

レンタル倉庫では1.5畳ぐらいのコンテナや部屋を借りるプランがほとんどで、荷物の少ない人には初期費用や月額費用も割高になってしまいますが、宅配型トランクルームには、ダンボール1箱からや、0.5畳からなど、そんな人にこそぴったりのプランがあります。

3. 車を借りなくても預けられる

レンタル倉庫の場合、倉庫の場所まで荷物を運んだり、取り出したりするのに車を持っていないとかなり不便です。都心に近い場所ほど倉庫の家賃も高いですし、かといって郊外を選ぶと逆に余計な交通費がかかることに。
宅配型トランクルームの場合は、自宅から宅配便で荷物を送るだけなので、手間なくすぐに利用開始できます。

4. 自分で取りに行かなくても使うものを送ってもらえる

荷物を取り出す場合にも、倉庫から直接、自宅以外の場所にも宅配便で送ってもらえます。
実家などに置きっぱなしにしていると、ずっとそのままになって存在すら忘れてしまうことも多いです。
「いつでもどこからでも取り出せる」なら、預けるハードルも下がりますね。

宅配型トランクルームのサービスにも色々なものがあるのですが、私が吟味した上で実際に利用した『サマリーポケット』と『Klassy』を紹介します。

「サマリーポケット」のメリット・デメリット

メリット:ダンボール1箱250円〜。預けるものが少量の方向き

サマリーポケットは、ダンボール1箱から宅配便で送れば荷物を預かってくれるサービスです。
「今すぐは使わないけど、実家の肥しになってしまうのはちょっと……」というものや、季節外れの衣料などを預けるのにとても便利です。

メリット:1点ずつ画像化し、1点ずつ取り出せる

サマリーポケットの最大の特徴は、預けたものを1点ずつ写真に撮ってくれること。
何を預けたか忘れないのはもちろん、1点ずつ送ってもらうこともできます。

サマリーポケットに荷物を預けると、こんな感じのマイページができます。大量に持っている写真集などを預けているのですが、1点ずつ表紙を撮影してもらえるのでニヤニヤ眺めています。

サマリーポケットに荷物を預けると、こんな感じのマイページができます。大量に持っている写真集などを預けているのですが、1点ずつ表紙を撮影してもらえるのでニヤニヤ眺めています。

デメリット:預けられるものが決まっている

逆にデメリットとして、「ダンボールに入らない」ものは預けることができません。
例えばゴルフバッグやキャンプ用品、楽器など。あるいは、大きなスーツケースなど。
また、液体物や壊れやすいもの(食器など)も預けられないので、そうしたものがある人は別のサービスを使った方が良いです。

サマリーポケット

「Klassy」のメリット・デメリット

メリット:預けられるものが比較的自由

Klassyは0.5畳、1.5畳など、荷物の大きさに応じた収納スペースをレンタルできる宅配型トランクルームです。
サマリーポケットよりも、預けられるものの幅が広く、ダンボールに入らないものなどを預けたいならこちらが便利です。

メリット:ダンボール10箱以上収納できて1ヶ月3,000円〜。大きなものを預けたい方に

0.5畳分のカゴ台車に入る分だけ預けられる「クラッシィ・ミニ」のプランで、1ヶ月3,000円〜。
私が試したところ、ダンボール12箱、さらに大型のスーツケースまで、このプランで預けることができました。
ダンボールが10箱を超える方には、サマリーポケットよりもコスパが良いです。

「クラッシィ・ミニ」のカーゴはこんなサイズ。サマリーポケットのラージサイズのダンボール4箱、スモールサイズのダンボール6箱を預けて、まだ余裕があります。

「クラッシィ・ミニ」のカーゴはこんなサイズ。サマリーポケットのラージサイズのダンボール4箱、スモールサイズのダンボール6箱を預けて、まだ余裕があります。※私の利用している段ボールがたまたまサマリーポケットオリジナルで写真がわかりにくいですが、どんなダンボールでも預けることが可能です。

デメリット:取り出しは1梱包単位

Klassyも倉庫から宅配で荷物を送ってもらうことができますが、サマリーポケットと違い、取り出しの単位は1梱包単位です。
ただし、Klassyの場合は倉庫まで自分で出向いて荷物整理をすることが可能なので、「これを入れて、あれを出して……」と細かい作業をしたいときは倉庫まで行っちゃうのもアリです。

Klassy

goodroomサブスくらしは『サマリーポケット』『Klassy』をご優待価格で利用可能です

マンスリー物件のように月額制でホテルに暮らせるgoodroomサブスくらしでは、宅配型トランクルーム『サマリーポケット』『Klassy』をサブスくらし会員様限定のご優待価格で利用していただくことが可能です。
詳しくはお問い合わせください。

「身軽な暮らし」の疑問・質問を大募集!

いただいた質問に、 goodroom スタッフがお答えします。
下記フォームより、お気軽におしらせください。

田村美葉

田村美葉

グッドルーム・ジャーナル編集部所属。インテリアやリノベーションが大好きです。グッドルーム・ジャーナルの取材を通じて、いつもたくさんのアイディアを教えてもらってます。現在、定額制の居住サービスを利用して全国で多拠点生活中。

シェア
ホテル暮らしの荷物、預けておくならどこ?宅配型トランクルーム『サマリーポケット』と『Klassy』を使ってみた感想まとめ
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

ホテル暮らしの365日 Vol.04

ホテル暮らしは「不在票知らず」でラク!ホテル生活1年生の私が住民票や、郵便物の疑問に答えます

「ホテル暮らし」という暮らし方が少しずつ広まってきていますが、まだまだハードルが高いのも事実。そこで現在ホテル暮らし中のgoodroomスタッフ、イワタリサが、ホテル暮らしのリアルを語る連載をスタート。第4回目は多くの方からご質問いただいた「住民票」のこと、「郵便物」の宛先や受け取り方について紹介します。…

教えて!グッドルーム〜身軽な暮らしのはじめ方〜 Vol.18

荷物の保管や洗濯、郵便など……ホテル暮らしをするなら知っておきたい便利なサービスまとめ

ホテル暮らしをスタートするにあたり、普通の賃貸とは違う不便さを解消してくれる便利なサービスをまとめました。さらに、グッドルームのホテルロングステイプラン「ホテルパス」なら、お得な会員特典もありますよ。…

教えて!グッドルーム〜身軽な暮らしのはじめ方〜 Vol.11

ホテル暮らしの「洗濯」ってどうする?ランドリーコーナーやコインランドリー、洗濯代行など使ってみた感想まとめ

室内に自分専用の洗濯機がない「ホテル暮らし」。洗濯ってどうすればいいの?手洗い?コインランドリー?洗濯代行サービス?1年間の多拠点生活でいろいろ試してみた感想をまとめます。…

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom