50歳を迎え、一度リセットしたい。人生の節目に利用したホテル暮らしで、自分と向き合った
新しい暮らし方を実践している方々に話を伺うインタビュー企画。今回は50歳という節目の年に、ご自身と向き合う時間をもつために1ヶ月限定でホテル暮らしをしたT.Uさん。ホテル暮らしを経ての気づきなどについて話を聞きました。…
もしも、お気に入りのパン屋があるのなら。思い切って好きなパン屋を目的に暮らしかえる、それは身軽なホテル暮らしだからこそできること。今回は東京都内にある、人気パン屋さんの周辺のホテルをまとめてみました。
text : ASAKO SAKURAI
吉祥寺と言えば毎年「住みたい街ランキング」の上位に入る、人気の街。「ダンディゾン吉祥寺」など人気のパン屋さんが多くひしめき合います。そんな吉祥寺の街にある、長期滞在向けのホテルは「吉祥寺東急REIホテル」です。フロントは窓から光が差し込み、とても明るい印象です。
まるで美術館のような爽やかなロビーが印象的な、DDD HOTEL。徒歩圏内には浅草で有名な「パンのペリカン」もあります。路地裏には様々なパン屋さんがあるので、ふらりと散歩がてら探検してみても面白そう。
2階にはcafe&bar「abno」が併設されています。こだわりの詰まった軽食やコーヒーはこちらで買い求めて、そのまま仕事を始めることもできます。美味しい食事が備わっているのは、日々の生活をする上でとても大切なことですね。
銀座駅から徒歩11分の場所にある「Hotel Vintage 東京」は、ヴィンテージモダンがテーマの、しっとり大人な雰囲気なホテル。銀座の街の中にある様々な人気パン屋さんを巡る生活ができそう。賃貸ではなかなか叶わないけれど、ホテル暮らしならそれができるんです。
「いろんなパン屋の側に住んで、毎日豊かな朝の時間を楽しみたい!」
せっかく賃貸物件ではない場所で暮らすのだから、もっとわがままになってもいいのかも。「こんな暮らしがしてみたい!」を叶えていく、ホテル暮らし。あなたはどんな暮らしをしてみたいですか。
※利用料は掲載時点のものです。実際の金額はリンク先の各ホテルページでご確認ください。
▼新しく追加されたホテル情報など、最新情報をほぼ毎日更新中!
いただいた質問に、 goodroom スタッフがお答えします。
下記フォームより、お気軽におしらせください。
櫻井朝子
三宅朝子
goodroom journal 編集部所属。ライター、バーのママなど、いろんなことをしています。行ったことのない街に降り立つととにかく興奮する、街歩き大好き人間。最近リノベマンションに引っ越したばかりなので、街だけでなく、室内の住環境を整えていくことにも興味津々。部屋中無印。