旬の紅葉を楽しむステイ。編集部厳選、京都のおすすめホテルまとめ
秋になるとやっぱり見に行きたくなるのが、紅葉。中でも京都は観光スポットも多いため、これからの季節は見ごろです。ホテルに長期滞在しながら、たくさんの紅葉スポットを巡る生活をしてみませんか。今回は京都のおすすめホテルをご紹介します。…
ひとり暮らし歴が長くなれば、周辺環境やお部屋に飽きてしまったり、家具が増えたり、お部屋の趣味が変わったりしますよね。
「そろそろ、もうちょっと広いところに引っ越そうかな〜」って思っている方に朗報です!
今回は、広くて安いひとり暮らし向け! ” 40㎡超え ” のお部屋をご紹介していきます。
(スタッフ夏目)
サンカクの間取りがおもしろい。
ひとり暮らしだからこそ、こんな変わった間取りもおもいっきり自分好みに使えるのでは?
オシャレにこだわる方は、お洋服や靴が溢れかえるほど多い・・・なんていうこともあると思いますが、
ウォークインクローゼットもシューズクロークも独り占めできて、満足、満足。
玄関から窓の向こうまで見通せる間取りがいいですね。
広いだけじゃない。開放感たっぷりです。
ワンルームだからこそ、ひとり暮らしにピッタリですが、予想外の広さに驚きます。
ベッドの横にはシェルフを置いたりして空間を仕切ってもいいかもしれません。
>このお部屋の詳細を見る
こんなに広いお部屋でも、ペットと一緒に暮らせば全然寂しくない!小・中・大型犬、ねこちゃんまでOK!
遮光性もあるブラインドで仕切れるスペースはプロジェクターを置いてミニホームシアターにもできそう。
ひとりで優雅に、もいいけど愛するペットとともに過ごしたいな。
>このお部屋の詳細を見る
メゾネットの、階段スペースはちょっと邪魔・・・って思うかもしれませんが
実は寝食のスペースがしっかりと分けられるので気持ちもキチッと切り替えられるんです。
各階でインテリアを替えることなんかもできていいですね。
しかも、このお部屋は天井が高い。なんだか心に余裕ができそう。
>このお部屋の詳細を見る
TVを見ながらゆっくりするスペース・ダイニングスペース・ベッドルーム
各お部屋をかなり贅沢に使うことができます。
一部屋は壁一面に本棚を置いて、書斎にしてみてもいいかも。
自分だけの、居心地のいいひっそり異世界空間をつくりあげたいものです。
>このお部屋の詳細を見る
ひとり暮らしでも、広いお部屋で暮らしたい。そんな夢も叶うかも。
同じひとり暮らしでも、お部屋の間取りによって全然暮らし方やインテリアの配置が変わるのって面白いですよね。
あなたはどんなお部屋がお好みですか?一緒にすてきなお部屋を探しましょう!