single.php

照明、どうしてる? by sundays mondays

キーワード
シェア

2回目のコラム、今回はLighting 照明についてです。

リビングとダイニングが繋がっているので、ダイニングに4つ、リビングに4つの

調光できるダウンライトとそれぞれのエリアに一つずつシーリングライトを

つけています。それ以外に間接照明を2つ。

シーリングライトとダウンライトを消して、間接照明だけにすると

こんな雰囲気になります。(実際はもう少し暗いです)

夕食の後、残業で遅く帰って来てひと時の間、目に優しい灯りの中で過ごします。

果物も冷たいお茶も光にすけてとても美しく見えます。

壁にもクッションにも朝の光とは違う独特の柔らかな表情があって、

ぼーっと身体をほぐしながら自分の足や手の指を見つめてみると色々な事が

思い浮かんで静かな気持ちになります。

私は、普段からテレビを見る習慣がないのですが、携帯電話やPCからも離れて

このひと時は、自分が見たいもの聴いていたいものを意識的に選ぶようにしています。

ダイニングとキッチンは暗くしているので、同じ空間の中でも色々な物が目に入らず

ソファ側でのんびり過ごします。

1日は色々な事があって大量の情報が入ってくるので、1日の終わりに自分で少し

意識的に入ってくるものをコントロールするだけで、とてもリラックスできます。

好きな音楽に頭も身体もまかせてしまうのは、それがとても短い時間であっても

自分らしくその日1日を過ごせた気持ちになれる気がしてとても好きです。

忙しくて充分な時間がなくても、自分の心地よい明るさの中、

好きな飲み物を用意して好きな1曲を歌詞カードを見ながらじっくり聴くだけでも、

日中の緊張や浅い呼吸から開放されて、ゆっくりと自分らしく呼吸できる

夜のひと時になるかもしれません。

キーワード
シェア
照明、どうしてる? by sundays mondays
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

[東京] 住める!おしゃれ賃貸まとめ Vol.105

初めての二人暮らし。コンパクトに暮らす40㎡以下の1LDK・2Kお部屋まとめ

更新が近づいてくる3月。「せっかくだったらこのタイミングで同棲しちゃう?」なんてカップルの方も多いでしょう。でもいきなり広い部屋は難しい。そんな方々のために、コンパクトだけどおしゃれ、さらに都内住まいを叶えられる1LDK・2Kのお部屋を集めました!…

私らしく暮らす。賃貸インテリア Vol.3

「黒」がお部屋を引き締める。Tyさんの大人シックなワンルーム

これから初めてのひとり暮らしを始める方や、お部屋のイメージをちょっと変えてみたい!と思っている方へ。たくさんのヒントがもらえそうな、ひとり暮らしの先輩の部屋を紹介します。 3人目は、世田谷区のワンルームマンションに暮らす、Tyさんのお部屋。「黒」を引き締めカラーに取り入れた、大人っぽいお部屋におじゃましました。 …

そうだ!団地に住んでみよう [PR] Vol.6

ここをホームタウンにしたくなる。自然いっぱいの環境が魅力の団地、多摩ニュータウンライブ長池 長池せせらぎ通り北

「美しいまちなみ大賞」を受賞した、自然豊かな落ち着く環境で、のんびりゆとりのある暮らしを始めませんか? 大きな池のある公園と、小川の流れる緑道がつづく、ほっとする環境にある団地を紹介します。 …

私らしく暮らす。賃貸インテリア Vol.373

たくさんのグリーンと、インスピレーションをくれるアイテムで彩る。二人暮らしの3LDKインテリア

フリーランスになってお引越しされた、郊外の広々3LDK。たくさんのグリーンや、コーヒーアイテム、インスピレーションを与えてくれるアートなど、自分の好きなものを集めて印象的な空間をつくられている、二人暮らしのお部屋を拝見しました。…

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom